▼2020年 合格者インタビュー(高校受験)
◆◆ 2020年度合格者インタビュー!! ◆◆
― 今年度、見事合格を勝ち取った生徒さんたちに聞いてきました! ―
国府台高校 合格!
A さん ≪正学館 国分校 在籍≫
▼ いつ頃から正学館 に通い始めましたか?
中学3年生の春から通い始めました。
▼ 正学館に通塾しようと思ったきっかけは何ですか?
高校受験に向けて勉強しようと思ったからです。
私には兄がいて「兄よりも偏差値が高い高校に入って兄を超えたい!」と
ずっと思っていたので、兄が過去に通っていた正学館に通うことにしました。
▼ 正学館の先生はどんな先生ですか?
とても個性的で面白い先生たちです!
先生の学生時代のおもしろかったエピソードや、
普段何をしているかなども話してくれました。
私が模擬試験でいい結果を出せなかったときは慰めてくれました。
ほんとうに優しい先生ばかりです!
▼ 夏期講習、冬期講習ではどのような学習をしましたか?
【夏期講習】
まず基礎を固める勉強をしました。
私は中学2年生まで塾に通っていなかった分たくさんの授業を取り、
午前2コマ、午後2コマのスケジュールを組みました。
理科では公式、社会では暗記できていない部分など、弱点補強を徹底的に行いました。
夏期講習で頑張ったら、英語の偏差値が20も上がりました!!
【冬期講習】
入試問題に似た応用レベルの問題を解きました。
難しい問題がわからないときは、納得できるまで先生が説明してくれました。
そのおかげで、どの問題でどのような考え方をすればよいかわかるようになりました。
▼ 受験勉強中、大変だったこと、苦労したことは何ですか?
また、それをどうやって乗り越えましたか?
勉強を続けるうちに、勉強が大嫌いになってしまったことです。
「こんなつまらないことをやって何か得られるのか」、
「私のやっていることは無意味ではないのか」と何度も自問自答しました…。
でも「悩んでいてもしかたない」と割り切って、
生活リズムを崩さないよう早寝早起きをして勉強を続けました。
睡眠時間が短いと心にも体にもダメージを受けるらしいので、
寝る時間はしっかり確保したほうがいいと思います!
▼ 受験勉強中、心の支えとなったものは何ですか?
いつも一緒に寝ているぬいぐるみです。
一日中勉強して疲れたときにも癒されました…!
▼ 受験勉強を通して、自分自身どのように成長したと思いますか?
粘り強くなったと思います。
気持ちが萎えてしまっても、嫌なことを気合で乗り越えることができたので、
根性強くなれたと思います!
▼ 正学館に通って良かったなと思うことは何ですか?
塾が明るい雰囲気に包まれていることです!
落ち込んでいるときも、気持ちを前向きにしてくれる雰囲気が好きです。
先生たちが楽しく接してくれるところが良かったと思います!
▼高校に入学したらどんなことをがんばりますか?
高い目標を持って頑張りたいと思います。
私はきっと、頑張る理由を見つけられないと頑張れないタイプなので、
気合を入れていきたいです!
▼ 正学館をひと言で言うなら?
とても明るくて楽しい塾!
▼後輩たちへメッセージをお願いします!
シェイクスピアの『マクベス』に、
「明日、また明日、また明日と、時は小刻みな足取りで一日一日を歩み、」とありますが、
時間は有限です。時間を大切に使ってください!
自分のやっていることが無意味に思えてしまっても、きっとそれは自分の糧になります。
頑張ってください\(^o^)/
■ 体験授業の詳細はこちらをクリック!
■ メールでのお問い合わせはこちらをクリック!