▼2021年度 合格者インタビュー!-高校受験①
いつも正学館ブログをご覧いただきありがとうございます!
今回も合格者インタビューをお届けします!
私立高校に合格した中学生にお話を聞きました。
※本人の希望により、写真の掲載はありません。
**合格者インタビュー**
☆日本大学習志野高校 合格!☆ (国分校 Iさん)
■ いつ頃から正学館に通い始めましたか?
小学6年生の2月からです。
■ 正学館に通おうと思ったきっかけは何ですか?
兄が通っていたからです。
■ 正学館の先生はどんな先生ですか?
いろんな先生がいて、どの先生も優しくて親しみやすいです。
勉強でも、自分のペースに合わせてしっかりサポートしてくれました。
■夏期講習、冬期講習ではそれぞれどのような学習をしましたか?
【夏期講習】
午前中に2コマ授業を受け、午後は塾で自習をしていました。
塾のテキストを使い、各教科の先生と相談しながら、基礎から応用問題までたくさんの問題を解きました。
【冬期講習】
入試に向けて苦手分野の強化と並行して、志望校の過去問に取り組んで本番に備えました。
■ 受験勉強中、大変だったこと、苦労したことは何ですか?
また、それをどうやって乗り越えましたか?
スランプ期に成績が上がらなかったことです。
いくら勉強しても模試の結果が下がってしまった時はとても落ち込みましたが、
いつもやっている勉強をそのままひたすら続けました。
そしたら、いつの間にか結果として現れていました!
■ 受験勉強中、心の支えとなったものは何ですか?
好きなアイドルグループの動画を見たり、音楽を聴いたりしてリフレッシュをしていました。
■ 受験勉強を通して、自分自身どのように成長したと思いますか?
勉強に限らず、日頃から地道にコツコツと物事に取り組む大切さを学ぶことができました。
また、それに必要な忍耐力も得られました。
■ 正学館に通って良かったなと思うことは何ですか?
勉強のサポートだけでなく、生徒と同じ目線で接してくれて、
勉強についての心配事も一人で抱え込むことなく
日々勉強に専念できたことです!
■ 高校に入学したらどんなことをがんばりますか?
高校生活を楽しみながら、大学へ向けての勉強を頑張りたいです。
■ 正学館をひと言で言うなら?
背中を押してくれる存在です。
■ 後輩たちへメッセージをお願いします!
勉強している時は体力的にも、精神的にも大変だと思うけど、
受験が終わった時のことを考えて頑張ってください。
応援しています!!
**ありがとうございました!**