▼2021年度合格者インタビュー!-高校受験⑦
いつも正学館ブログをご覧いただきありがとうございます!
今回も合格者インタビューをお届けします!
私立高校に合格した薬園台校の生徒にお話を聞きました。
**合格者インタビュー**
☆千葉日本大学第一高校(特進) 合格!☆ (薬園台校 Oさん)
■ いつ頃から正学館に通い始めましたか?
中2になったばかりの頃から通い始めました。
■ 正学館に通おうと思ったきっかけは何ですか?
以前通っていた塾ではあまり成績が伸びず焦っていた時に、
親から評判の良い塾がある、と聞いたことと、
クラスの友達が通っていて紹介を受けたのがきっかけでした。
■ 正学館の先生はどんな先生ですか?
定期テストの得点が上がる勉強方法や暗記科目のコツなど、
具体的なアドバイスをくれる先生方です!
受験シーズンの時は相談にも乗ってくれました!
■夏期講習、冬期講習ではそれぞれどのような学習をしましたか?
【夏期講習】
1・2年の総復習で、自分の苦手な所をなくしました。
【冬期講習】
私立が第一志望だったので、過去問をひたすら解きました。
一度解いた過去問を、時間を測らなくてもいいから解き、問題に慣れるようにしました。
■ 受験勉強中、大変だったこと、苦労したことは何ですか?
また、それをどうやって乗り越えましたか?
模試の結果が悪くて志望校判定がDやE判定をとったことや、昨日はできていた問題が解けなかった時が不安でした。
模試の直しを全部すぐに終わらせて、実力をつけたらどのくらい志望校に近付くのか確認し、
次回の模試では同じようなミスを犯さない、という心がけを持って、
自分が志望校に入学できたことを想像していました。
■ 受験勉強中、心の支えとなったものは何ですか?
勉強の息抜きで自分の好きな物や好きな事をしたり、
自分の点数を見てモチベーションを上げていました!
■ 受験勉強を通して、自分自身どのように成長したと思いますか?
自分のやりたい事を我慢する力、欲を抑える力、努力と頑張ることの大切さ・意味が分かりました!
■ 正学館に通って良かったなと思うことは何ですか?
定期テスト前にはテスト対策をしてくれるので、
中1の頃より点数が80点近く、内申が5科合計15→20に上がったことです!
■ 高校に入学したらどんなことをがんばりますか?
文武両道!!
■ 正学館をひと言で言うなら?
恩人です!
■ 後輩たちへメッセージをお願いします!
模試の判定が悪くても、過去問を解けばなんとかなります!
過去問をどれぐらい解くかで決まります!
**ありがとうございました!**