▼2021年度合格者インタビュー!-高校受験⑬
いつも正学館ブログをご覧いただきありがとうございます!
今回も合格者インタビューをお届けします!
高校受験を終えた東菅野校の生徒にお話を聞きました。
**合格者インタビュー**
☆国府台高校 合格!☆ (東菅野校 Wさん)
■ いつ頃から正学館に通い始めましたか?
小学校6年生の夏からです。
■ 正学館に通おうと思ったきっかけは何ですか?
小学校の学力テストの結果があまりよくなく、
自分で塾に通いたいと思い入会しました。
■ 正学館の先生はどんな先生ですか?
明るくて、優しく、面白い先生です。
勉強に関する悩みなど親身になって聞いて下さりました。
■夏期講習・冬期講習ではどのような学習をしましたか?
【夏期講習】
中学1・2年生の復習を行いました。
【冬期講習】
志望校の過去問や、入試レベルの予想問題に取り組みました。
■ 受験勉強中、大変だったこと、苦労したことは何ですか?
また、それをどうやって乗り越えましたか?
体力や、眠気との戦いが大変でした。
気持ちを切り替えるために甘いものを食べたりしました。
■ 受験勉強中、心の支えとなったものは何ですか?
一緒に頑張っている友達や、応援してくれる講師の先生たちの存在です。
■ 受験勉強を通して、自分自身どのように成長したと思いますか?
勉強を効率よく行うために、計画を立てて勉強が出来るようになりました。
■ 正学館に通って良かったなと思うことは何ですか?
好きな時に来て、好きな時に勉強できることです。
講師の先生が分からない問題をいつでも分かりやすく教えてくれました。
■ 高校に入学したらどんなことをがんばりますか?
部活と勉強の両立です。
■ 正学館をひと言で言うなら?
第二の家です!
■ 後輩たちへメッセージをお願いします!
1・2年生の定期テストで良い点を取り、内申を上げておくと良いかもしれません!
頑張って下さい!!
**ありがとうございました!**